〒739-0043 東広島市西条町西本町28-30 TEL:082-422-1717 FAX:082-424-1717
トップページへ
学校法人 東広島YMCAウエルネススポーツセンター
ユニフォームはお子さまのキャップとバッグのみと
YMCAのキッズスイミングは0才~中学生までを対象に、水なれから水泳の基本技術の習得、そしてより速く!のニーズにお応えするとともに、ココロの関係づくりや安全教育にも配慮したプログラムを実践しています。もちろん、環境にも万全のシステムで取り組み、25m先までクッキリの視界と常時31度の水質はとっても安心ですね。
YMCAの水泳指導について
水やお友達との関わりから、たくさんの発見を通して、身体だけでなくココロの成長にも大きな影響があることでしょう。お母さんお父さんも、育児相談や運動不足解消になりますよ。 《振替可》
クラス
曜日
時 間
ベビー親子
9:30~10:30
対 象
6ヶ月~2才11ヶ月
 なります。送迎バスは運行していません。
プログラム中はみんな笑顔いっぱい!土曜日はお父さんも一緒にいかがですか!
スイミングの魅力って何でしょうか?身体に負担をかけず、全身の持久力や筋力といった体力の向上はもちろん呼吸器官系や皮膚を強くすることなど様々です。 ★YMCAが一番大切にしていることは、グループ活動を通して創り上げるココロの豊かさや、やる気・出来たことへの達成感から得る自信などをリーダーや仲間たちと共有することだと思います。 ★カラダで覚えたココロと水泳技術は一生忘れませんね! 《振替可》
ク ラ ス
曜日
火-1
火-2
火-3
水-1
水-2
金-2
金-3
木-1
木-2
木-3
対 象 :  3才~小4
小学生(中学生可)
年少~小学生
土-M
土-1
土-2
土-3
ユーススイミング
時間:9:00~10:00 対象:年少~小学生
時間: 14:00~15:00
15:00~16:00
17:00~18:00
16:00~17:00
年中~小学生
年少~小学生
中高生
こんにちは~さようならまでがプログラムと考えています。(約90分間)プールの中以外もリーダーがしっかりサポート!
着替えた後は、しっかりシャワー
全員で準備体操!
インフォメーションとグループ分け
各グループ別レッスンの様子
さあ、入水です!
クラス担当者から保護者の方へインフォメーションします。(ギャラリールーム)
暖かいドライニングルームでしっかり身体を乾かそうね。
退水後は、体操→洗眼→シャワーへ
教材は水着、キャップ、バッグの購入が必要となります。
★スクールバス運行クラス→火-2・3、水-2・3、木-2・3、金-2・3、          *運行ルートにつきましてはお問い合わせください。(シャトルバス友の会の登録が必要です)  
クラス
曜日
アクアティッククラブ
対 象
時 間
  小学生~高校生      (4泳法25m泳げる)
17:00~18:15
4泳法すべての泳ぎをマスターして、今より上手に!速く泳ぎたいキミ!『アクアティッククラブ』で頑張ってみませんか。年に数回、水泳大会にもチャレンジしますよ。中高生も是非ご参加ください。
『安全・グループワーク・スキル』この3つの柱を大切に取り組んでいます。スキル面においては、特に“水なれ~泳ぎの基本姿勢の習得”段階では、子どもたちの“やる気と運動量”UPを目指し楽しくレッスンしています。

右の写真ように、順番待ちの子がいない楽しいサーキット(遊園地)で難しいところにリーダーがしっかり補助できる体制をつくり、1人ずつ正しいフォームを伝えていっています。
“水の事故から子どもの命を守りたい!”水から遠ざけるのではなく、泳げるようになることで、水と楽しく過ごせることができる。YMCAの水泳は、この理念からスタートしました。
YMCAの水上安全について
★指定の教材はありません。(アクアティッククラブの水着とキャップを購入することもできます)
プログラムは親子での参加となります。
★スクールバスは運行していません。                                 
水-3
15:30 ~ 16:30 16:30 ~ 17:30 17:30 ~ 18:30
金-1
対象: 3才~小学生
★週2~3日参加も可です。(火・木曜日) ご相談ください。              
10:15~11:15
※火-1と水-1は2才半~小4までとなります。
※ユーススイミングはさんま以上(クロール・背泳ぎ50m)